2022年9月
新刊「古都鎌倉で30年間続いた!伝説のビデオレンタル店から学ぶ遠隔経営術」リリース
お店を閉店した今だからこそ公開できること。営業中のころならライバルに知られたくないので、決して書かなかったであろう内容です。データをどのように活用したのかを解説しました。
30年余、実践してきた正真正銘の“数値化”経営ノウハウです。POSデータ活用法、視点の転換、住友銀行やフランチャイズ本部で学んだこと、他
店舗経営の“第一歩”とは?
「あなたのお店の一番のすすめ商品は何ですか?」
まさか「ウチは全部おいしい」とか「どれも全部オススメです。」なんて言っていませんよね。
お店には「看板商品」が必要です。その看板商品をどんな人にどのくらい買って欲しいのか。まずはここから戦略を立てます。
看板商品、一番のおすすめ商品、これを決めることで、「ハンバーガーなら○○」「餃子の○○」のように、お客様の記憶に残りやすくなります。ですから、POPを書くにしても、先ずはこの看板商品について書きます。看板商品を徹底的にプッシュします。
この意味で、POPは戦略と連動した戦術です。看板商品は「ランキング1位」の商品です。ランキング1位が強ければ強いほど2位以下も活性化されるものです。1位の商品を徹底アピールすることで店全体の売上にレバレッジがかかります。
レバレッジは「てこの原理」のことです。意味としては小さな力で大きなものを動かすことができる“仕組み”を指します。つまり、レバレッジがかかるというのは、通常の努力とは比較にならない大きな成果がでるということを意味します。
店舗の経営に興味がありそうな方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてあげてください。
本書の内容
第1章 本書のおすすめポイント「ランキング」
第2章 繁盛店に欠かせない「数値」とは
第3章 繁盛店化、6つのポイント
第4章 社長が現場に出ない「遠隔経営」とは
第5章 繁盛店化の小技、裏技、すぐれ技
第6章 住友銀行で学んだこと
amazon で購入できます! 2022/9/13
⇒ 1冊目「お金をかけずに売上3倍! コメントPOP 活用術」(合同フォレスト)
急げ、お店の “デジタル化!”
デジタル化で世界に遅れを取った残念な日本。中でも中小のお店は30数年前とほとんど変わらずアナログ経営のままです。
デジタル化によって、これまでアナログで処理されていた情報を、数値化・データ化し分析して改善することで、さまざまな業務の効率化や生産性向上、イノベーションが可能になることを世界が証明しています。
この本には、約40年前に始めた「コンピュータデータを活用した経営法」(数値化=デジタル化)の基本的な考え方や実践方法が満載です。生き残るために、環境変化に対応する術を手に入れてください。
10年来のご縁をいただいている菅谷信一さんよりYouTubeショート動画でコメントいただきました。ありがとうございまーす。
お友達の笑美さんにイラストを書いてもらいました。1冊目のコメントPOPの本の発売記念セミナー内のPOPコンテストで1位を獲得したのが笑美さんでした。それがきっかけで、その後ずっと仲良くしてもらっています。投稿ありがとう!
私の本の発売後に知ったのですが、めぐるさんの最新刊と表紙のデザインがそっくりでビックリしました。めぐるさんとは不思議と気が合います。価値観が近いのだと思います。コメントいただきありがとうございます。
◆ブログにも別途、紹介記事を書いていただきました。「ドンブリ勘定から脱却して戦略的な遠隔経営を」2023.2.17
◆感想を書いていただきありがとうございます。
→ 日本図書館協会 > 委員会 > 図書紹介事業委員会 > 「図書館員のおすすめ本」本文 高田高史:神奈川県立川崎図書館 2023.2.16
ネットで購入:amazon 版元ドットコム RAKUTENブックス YODOBASHI 紀伊國屋書店 honto
⬅書店用発注書
「店舗の遠隔経営術」サイトへお越し頂きありがとうございます。
このサイトに記されているのは、私自身が、月に一度しか店舗に顔を出さずに、試行錯誤を繰り返しながら、店舗運営を30年間やってきたことです。
社長が月に一度しかお店に行かなくても、現場(店舗)の状況を客観的に把握しながら、店長を中心に店舗を運営することができるようになります。
「遠隔経営術」を実践・定着させることで、社長は、これまで手を付けることができなかった「新サービス」「新規事業」「多店舗展開」など、新たな売上げ、収益源を生み出すことができるようになります。
・「遠隔経営術」を実践することで、社長は、月に一度しか店に行かずに、新サービス、新規事業、多店舗展開など、新たな売上げ、収益を生み出すことができます。
・「遠隔経営術」は、弊社が 30年間 実践してきたからこそ体系化できた独自ノウハウ・メソッド です。
下記のようなことでお悩みの店舗オーナー、社長様
・POSデータを活用して業績を上げる方法を知りたい 店舗オーナー様
・時代の変化に対応したいとお考えの 経営者様
・「多店舗展開」「新規事業」など、新たな収益源を作りたい 店舗経営者様
遠隔経営術コンサルティング契約の概要
書籍「古都鎌倉で30年間続いた!伝説のビデオレンタル店から学ぶ遠隔経営術」のエッセンスを盛り込んだ経営コンサルティングです。
・遠隔経営術コンサル契約は、株式会社パワーミュージックとの契約になります。
・POSシステム、ネット、ITなどテクニカルな部分に関するサポートも含め、田中博子を中心に複数人で対応いたします。
月1回の面談(2時間)(対面、Zoom、メッセンジャー、他)
事前の店舗訪問、2名で訪問、費用(5万円 + 交通費実費)
戦略レポート作成
毎月の進捗状況確認
契約最終月の今後の課題レポート作成
費用:月額55000円(税込み)
契約期間6ヶ月より
決済方法:月末までに次月分を前払いでお願いします。(6ヶ月分一括払い可)
▼ 一緒に新しいことにチャレンジしませんか!
店舗経営についての無料相談(初回のみ無料です。通常5,000円(+税)/60分)
遠隔経営術コンサル契約についての質問にも対応します。
これまでと変わるチャンスです!
田中博子:
1975年、住友銀行に入行、為替のQC運動で、170店舗中160位だった支店を3ヶ月後には1位に。1982年、レコードレンタルのフランチャイズ本部「友&愛」に入社。加盟店のコンサルティング担当。3千万円の借金のあった会社を引き継いだが、3年で全額返済。30年間、自社店舗を「遠隔経営」。1987年、(株)パワーミュージック設立、取締役に就任。
企業データ:
店長を雇い店舗運営を任せる「遠隔経営術」を体系化。店舗の業績を伸ばすだけでなく「多店舗展開」や「新規事業」など、新たな収益源を確保することができます。
東京都新宿区百人町2-12-15 tel. 03-3365-7939
★★★ 無料相談のお申し込みは、下記「問い合わせはコチラから」ボタンを押して、「無料相談に申し込む」と書いて送信して下さい。日程の調整をいたします。
★★★ 遠隔経営術コンサル契約についての質問等もコチラからお願いします。
お気軽にお問い合わせください。03-3365-7939受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせはコチラから